雑記

入間なのに狭山!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
saitama (2)

色付き部分が旧入間郡地域
赤:狭山、黄:東入間、青:西入間警察署管轄区域

先日、運転免許証の更新に行ってきた。

在住の入間市は隣の狭山市と同じく、狭山警察署が管轄となっている。

埼玉県には、東入間警察署、西入間警察署もあり、非常に紛らわしい。

東入間警察署はふじみ野市にあり、他に富士見市、入間郡三芳町を、

西入間警察署は坂戸市にあり、他に鶴ヶ島市、入間郡越生町・毛呂山町を管轄している。

そう、この「入間」は入間市ではなく、入間郡を指しているのだ。

そもそも、埼玉県西部は明治時代初頭の入間県であり、

熊谷県を経て、埼玉県に統合された後も、入間郡として名前が残った。

その後、人口増加により、多くは市に昇格したものの、

現在も三町(三芳・越生・毛呂山)で入間郡の名前は残っている。

ところで、入間市は隣接する狭山市との合併が協議されたことがあるが、

新市名が狭山市となる等の理由で破綻している。

ちょうど同時期に、東入間地域でも、上福岡市、富士見市、入間郡大井町・三芳町の合併話が持ち上がっており、

最終的には、上福岡市と大井色付き部分が旧入間郡地域町のみが同意し、ふじみ野市となった。

もし、入間市と狭山市の合併が成功し、入間市の名前がなくなっていたら、

上福岡市と大井町は東入間市とか名乗っていたのかもしれない。

入間市駅が狭山市にあり、東入間市とは遠く離れていて戸惑うだろう。

そう考えると、感慨深い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*